Lステップの友達追加時設定。挨拶メッセージを設定するやり方

line

「友達追加時設定」をクリック

「新規友だち」

「システム導入前からの友だち・アカウントへのブロックを解除した友だち」

どちらとも設定することができます

今回は、設定の挙動を確認するために、「システム導入前からの友だち・アカウントへのブロックを解除した友だち」も「新規友だち」の設定と全く同様に設定します(あとで設定解除できます)

「その他のアクションを設定する」をクリック

「テキスト送信」をクリック

文面を入力して「この条件で決定する」をクリック

「システム導入前からの友だち・アカウントへのブロックを解除した友だち」にも同じやり方で設定できます

設定が終わったら「設定を保存する」をクリック

上部に「更新しました。」と表示が出れば設定完了です

挙動を確認します

LINEアプリを開いてトーク画面より、自身のLINE公式アカウントをタップ

「右上の三本線」をタップ

「右上のブロック」をタップ

ブロックしましたと表示が出たあとに、再度「右上のブロック解除」をタップ

ブロックを解除しましたと表示が出ます

トーク画面を確認してみると、しっかり挨拶メッセージが配信されていることが確認できます

これで友達登録された時に自動でメッセージが配信されるようになります

参考にして頂ければ幸いです

コメント

タイトルとURLをコピーしました